健康ありがたや

リウマチを自然療法で改善した私!健康にまつわる話や日々の奮闘話を楽しくお届けします!

リウマチありがとう!健康体に戻った私がおすすめする自然療法<温める編>

体温があがると免疫力もあがる

先日ゆらり腸心セラピーというストレス解消・願望実現のための腸セラピーをOPENしました。今後ともよろしくお願いします。↓詳細はこちら。

kenko-arigataya.hatenablog.com

健康ありがたやです。 私は33歳の時にリウマチを発症しました。 2年ほどリウマトレックス、エンブレムと服薬しましたが、何かやれる事があるんじゃないかと、情報を集め、自然療法をはじめました。

薬をやめ、漢方や針灸を主体として、免疫力を上げるためにいろいろなことをしました。(減薬、断薬は主治医とご相談ください。)詳しくは以下↓の「リウマチ卒業記」をお読みください。

kenko-arigataya.hatenablog.com

治る過程では紆余曲折としましたが、2年に渡るリバウンドを乗り越え克服する事ができました。 その後~現在まで4年間、症状もなく元気に暮らせています。(⇒のちコロナ禍で再発しましたが、1年ほどで治りました。)

未だリウマチに苦しんでいる多くの方たちに、少しでも参考にしていただければと、ブログを作り、私がしてきた事を掲載する事にしました。

このサイトでは食事、温め、メンタル、暮らしと4つのカテゴリーに分けて、行った方法、商品などについて掲載させていただいていますが、今回は私がおすすめする身体を回復するのに必要な<温め>の方法をご紹介しています!

<温め編>

冷えは万病のもとです。リウマチを患っている方は大抵冷えを感じています。 体温が1℃あがると免疫力が5~6倍になると言われています。逆に低体温は白血球や腸の働きが低下し、生活習慣病やアレルギー、うつ、ガンなど、さまざまな病気を引き起こすそうです

私はリウマチを治すために様々な方法で身体を温めました。

このサイトでは私が行った身体を温める方法についてご紹介しようと思います。

こちらも合わせてどうぞ!

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

食事

<食事編>でも書きましたが、冷たいものを食べないのはもちろんですが、身体を冷やす要素のある、白砂糖、アルコール(ビールや焼酎など、日本酒は温まるらしいです)、夏野菜や南国産の果物などは避けました。

また、生野菜や果物さ積極的に食べ、酵素をたくさん摂取しました酵素をたくさん摂取できると、最終的に身体が温まるようです。

酵素はサプリになったものも売られているので、そういったものを活用してもいいかなと思います。

 

お風呂

38℃~40℃ぐらいのぬるめのお風呂に長く入るようにしました。ぬるめのお風呂は副交感神経が働き身体によいそうです。 子供がいて、なかなか最近は長く入っていられませんが、湯船に20~30分は入るようにしています。 はいれる人はもっと入ってもいいと思います。

500円トライアルのお申し込みはこちら≫

半身浴か全身浴はお好みでいい気がしますが、私は大体胸ぐらいまで使っています。 氷や水を含みながらお風呂に入ると温まりやすいとテレビで見て、それも実践しています。

症状がひどい時は洗面器に水をはり、そこに手を入れ3分、その後お風呂に手をいれ3分、とそれを3セットします。 血流がよくなるそうです。足も同じようにできます。

また、お風呂に重曹をいれると温まる効果があります。大きな25キロ入りの重曹を買って、片手でひとつかみ、毎日いれています。NICHIGAの重曹は食品にも使えるグレードなので、安全・安心です♪

こんにゃく温湿布

自然療法で有名な東条百合子先生がおすすめしている自然療法です。こんにゃくには身体の毒素を吸い出す力があるようで、肝臓と腎臓を温める、同時に毒だしもできます。

こんにゃく温湿布の方法 1.こんにゃく(生芋100%がいいです。)を鍋で10分ほど煮てあたためます。2.タオルを2枚ぐらい重ねて、こんにゃくを置いてくるくると巻きます。それを2つ作ります。3.タオルに巻いたこんにゃくを肝臓の部分(前を向いた状態でおへその右上)、と丹田(おへその下)に当て、30分ほど温めます。 終わったら、冷たいタオルで拭き取ります。※寝た状態がやりやすいですが、私は腹巻きで固定しています。4.終わったら、そのままのこんにゃくでいいので(長いこと熱さは持続します)、背中の腎臓があるあたり(腰のくびれから上に約3センチ)2カ所を30分温めます。5.終わったら冷たいタオルでふき取り、そのタオルでいいので、脾臓(左の脇腹、腎臓のとなり)を1分冷やします。

それで終了です。

使い終わったこんにゃくは小さくなるまで、何度も使えます。タッパーに、水をいれて冷蔵庫で保管しましょう。

こんにゃくはあまりお金もかからなく、手間もかからないので、毎朝継続して行っています!

靴下重ねばき

冷えとりで有名な、シルクと綿の靴下を交互に4枚履く方法です。頭寒足熱というように、足元を温める事が全身の温めにつながります。セットになったものが売っているので、利用しやすいです。

シルクインナー

肌着はシルクインナーを使っています。シルクは保温性が高く、薄くて着心地がいいです。一度使うとその暖かさを実感できます。 またデトックス効果もあり、靴下などシルクの製品を履くと、身体の毒素で圧がかかっていない部分でもシルクがやぶれてきます。 詳しくは知りませんが、穴の空く場所によって、悪いところがわかるそうです(私も穴だらけです)。 少々お高めなので、スパッツと、シャツ(と靴下)だけシルクにして、後は身体に直接触れるものは綿製品にしています。 送料無料 日本製 シルク 7分袖 スリーマー インナー 下着 レディース シルク 100% 肌着 長袖 ST741 神戸生絲 コベス 送料無料 silk100% 9分丈ボトム 送料無料 シルク 9分丈 ボトム ウエストゴム 交換可 ボトム インナー 下着 ズボン下 肌着 絹 レディース 100% 冷え取り 119 セラス シルク

積極的にカイロを使用!

冬だけでなく、春秋や夏でもクーラーの部屋にいる時は使用しました。 はる場所は丹田(おへその下)、背中の尾てい骨あたり、ふくらはぎなど。 上半身が痛む時は肩甲骨あたりにも貼っていました。 カイロ代がかさむので、詰め替え式のものも使用しています。

ホットパック

難病請負人として有名な中村司先生が考案したホットパックを使っています。 寝るときや冬場のざぶとんとして使っています。遠赤外線で身体が温まり、症状の改善へつながります。

引用 筋肉や神経の痛みを楽にすること、血行の改善を目的とした医療機器です。 波長8~14ミクロンの遠赤外線が、体の深部まで浸透。 あなたの体を芯から温めます。【効能・効果】 ・電熱による温熱効果・神経痛の痛みを和らげる ・筋肉痛の痛みを和らげる ・筋肉の疲れを取る ・胃腸の動きを活発にする ・血行を良くする ・筋肉の凝りをほぐす ・疲労の回復

お値段は高いですが、これは買ってよかったです。寝ながら温める治療ができるイメージです。とても気持ちがよく、冬場は子供と取り合いです。

黄帝

お灸を手軽に家でできないかと買ってみました。電気式ですが、お灸の効果があります。部屋も汚れなく、とても簡単にできます。 東条百合子先生のびわ葉温灸を参考にし、自己流ですが、ビワエキスをティッシュにつけ、その上から皇帝灸をします。 最近は、忙しくてできていませんが、症状のひどい時はこれで、大分痛みがやわらぎました。

私が行った温めの方法、まとめ

・身体を温める食事 ・ぬるめのお風呂にながく浸かる ・こんにゃく温湿布 ・靴下重ねばき ・下着にシルク製品 ・カイロを積極的に使用! ・皇帝灸

おすすめした温めグッズのご紹介

重曹 ・こんにゃく ・冷えとり靴下 ・シルクインナー ・カイロ ・皇帝灸

<温め編>は以上となります。最初の年は無我夢中でしたから、たぶん必要以上(必要だったかも?)に温め、暑い一年を過ごしました。でもやはり体調が整ってくるのを実感し、身体も疲れにくくなったように思います。 今ではカイロを5個も6個も使う事はなくなりましたが、継続して温めは行っています。

ご参考までに♪

↓ 記事が面白かったよ!という方はこちらを"CLICK!"お願いします。

今日はランキング何位かな~人気ブログランキングへ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村
闘病記ランキング
健康と医療ランキング
健康法ランキング

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

https://kenko-arigataya.hatenablog.com/entry/ryumachi/quest/kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com

kenko-arigataya.hatenablog.com